2008年1月28日月曜日

お正月合宿セミナー2008(3)

1月2日(水)ー6日(日)の4泊5日で実施された、バンコク郊外のリトリート・センター『パナ・ソム(森のアシュラム)』でのお正月合宿セミナーに参加された方のフィードバックです。
         
11名の方が参加(男性4名、女性7名)されましたが、今回のフィードバックは鍼灸師で「経絡治療」と「気功」の専門家である名古屋在住の「M.K.」さんのフィードバックです


                    
わたしたちは1998年からタイで「伝統的ヨーガ」の仕事をしていますが、バンコクの大学での「仕事期間」中に、定期的に日本人の方を対象とした合宿セミナーを郊外のリトリート・センターで実施しています。
  
『ワンサニット・アシュラム(Wongsanit Ashram)』
http://www.sulak-sivaraksa.org/en/index.php?option=com_content&task=view&id=154&Itemid=145
『パナ・ソム(Panasom)』
http://www.panasom.com/
              
今回のお正月合宿セミナーで17回目になります。各回参加者は2名から10名前後までの少人数限定です。今までの述べ参加者数は100名近くになります。
                            
合宿セミナーへの参加費用は、プログラムの実施に必要な経費の総額を参加者数で頭割りするシェアリング方式です。参加人数が増えますと、 おひとり当たりの分担分は減ります。
      
「必要経費」分で次の経費を賄っています。
・宿泊費(2人部屋での1人分)
・施設使用料
・食費
・現地交通費
・現地スタッフ経費・人件費
・プログラム・コーディネート費
・諸雑費
     
ご希望があり、利用施設に余裕あれば1人部屋を取ることも出来ます。
        
4泊5日の日程で、10名前後の参加人数の場合、お1人あたりの分担は『ワンサニット・アシュラム』の場合は2万円前後、『パナ・ソム』で3万円前後です。

講義や実習の「受講料」の部分については、「プログラム」の修了後、参加された方々がご自分の「満足度」で個人的に決める「ドネーション(ダーナ/寄進)」方式に従っています。
         
これは、「知識にお金で値段を付けてはいけない」という「精神性」の伝統を遵守しているためです。

それが、長い目で見て、最も健全で有効な運営方法であり、参加者側にも、運営側にも最良の結果もたらす、ということが歴史的に実証されています(インドの「アシュラム」やタイの「瞑想センター」では、「ダーナ(寄進)」での運営が原則です)。
           
ご協力頂いた「ダーナ」は『アジア諸国でのヨーガのプロモーション活動(PYAC)』の資金として活用されています。
       
タイではこの10年間で、スタンダードな「伝統的ヨーガ」が、深く、静かに一般社会に浸透して行き、多くの人々が「ヨーガ」からの恩恵を享受しています。
    
次はタイの周辺国のラオスやカンボジア、ミャンマーといった国々にも、徐々にスタンダードな「伝統的ヨーガ」が、深く、静かに浸透して行くことが、わたしたちの願いであり、長期的な活動目標です。
     
アジアの隣人のことをよく知り、アジアの隣国の文化に親しみ、アジアの人々と協力し合うことは、同じアジアの一角を占めるわたしたち日本人にとって大切なことであり、わたしたちのこころを豊かにします。  

日本の超多忙な日常で、知らないうちに蓄積してしまう「疲労」を中和し、新たな活力を回復するには、「アジア」と親しむことがひとつのアプローチでしょう。  
 
南国タイの豊かな自然環境での「ヨーガ」の合宿セミナーへの参加に興味のある方は、どうぞお問い合わせ下さい。

特に、日本でご一緒に活動されている同じグループのメンバーの方たちや、ご家族・親しい友人・知人同士での参加を歓迎しています。
     
-----------------------------------------------------------------------------      
合宿セミナー参加者の方のフィードバック(M.K.さん、名古屋)
  
1)「パナ・ソム」の場所と環境

場所については、よくわかりません。(車に乗っていただけなので) 
  
環境は、静かで自然が豊かで南国らしい心地よさのお陰で、リラックスできて大変良かったです。ヨーガのセミナーにも、とても集中できて良かったと思います。 

2)部屋と食事etc.
     
部屋は、広くて良かったのですが、虫が多くて、お風呂場でゴキブリを発見した時は怖かったです。
   
タオルも毎日変えて下さって、清潔を心がけて下さっているのは伝わりました。
      
食事は、2食の方が良かった気もします。大変美味しかったので、食べ過ぎてしまいました。バンコクで頂く食事より、家庭的な味で美味しかったです。
    
3)合宿セミナーの講義と実習について
  
講義
 
インド哲学&ヨーガ入門の私にも、とてもわかりやすく面白かったです。相方先生の溢れる知識ゆえ、とても深いところまで理解できたこともあります。
厭きさせない絶妙なタイミングの講義に脱帽でした。

実習
 
ひでこ先生の指導がわかりやすかったです。鼻洗浄も、ご指導のお陰で簡単にできるようになりました。瞑想の時は、どう思考を流したら良いかわかりませんでした。
      
4)タイランドの印象、今回の合宿セミナーの全般的なご感想 etc.など
      
タイは6回目ですが、バンコク以外はプーケットしか行ったことがないので、パナソムのようなタイの郊外は初めてでした。人も温かく、のんびりしていて、とても良い印象です。 
          
また、今回のセミナーを受け、仏教やタイ社会の背景を少し知ってから見るタイは、以前より親しみを感じました。

そして、伊勢丹の広場で、老若男女がお参りしている姿を見て、じわじわとこみ上げるものがありました。知識とは、こういう時に素晴らしいものとなるのだと思いました。

ヨーガに興味があり、相方先生に惹かれて集まる方々の参加するセミナーなので、皆さんと時間を共有できたことも楽しかったです。

オプションツアーにも参加したかったです。
    
私がヨーガに興味を持てなかった理由が全部排除されていたので、素直に吸収できました。  

0 件のコメント: