2008年12月27日土曜日

ワンサニット2008年11月(4)

11月に大学のタイ組のコースのスケジュールを調整して、2つの日本組の合宿セミナーが『ワンサニット・アシュラム』で実施されました。

(1)11月1日(土)・5(水)+11月5日(水)・7日(金)
(4泊5日+2泊3日)
(2)11月16日(日)・19(水)
(3泊4日)  

 

以下は、
(1)11月1日(土)・5日(水)+11月5日(水)・7日(金)
(4泊5日)
の合宿セミナーに参加された、宮崎在住の「S.Y.」さんのフィードバックです。


「S.Y.」さんは宮崎でアロマテラピー、フットセラピーなどのセラピストの仕事をされています。「ヨーガ」への興味歴は長く、わたしたちの「ブログ」で『ワンサニット』での合宿セミナーのことをお知りになり、今回始めて「ヨーガ」の体系的な学習プログラムに参加されることになりました。


『ワンサニット2008年11月その1』のフィードバック
(S.Y.さん、宮崎在住)


DSCN0142

ひろし先生、ひでこ先生 こんにちは。
ラオス・ルアンパバーンへのタンブン旅行はいかがでらっしゃいましたでしょうか?きっと素晴らしいご旅行だったことと、思っております。

合宿セミナーの感想を送信させていただきます。私にとって、今回のセミナーへ参加できましたことはとても幸福なことでした。改めまして感謝申し上げます。また、是非!!来年のセミナーにも参加させていただきたく思っております。
(すごく楽しかったのです。)

 
今回のセミナーへ参加しまして、ようやくヨーガに踏み込めたんだ! と感慨しきりです。これまでも、幾度かヨーガのクラスへ足を運ぶことはあったのですが、どうしても見学で止まってしまって、ヨーガに興味はあるけど私には中々縁遠い存在なんだろうと、身体を動かしたいときは、ジョギングやウォーキングにいそしむしかないな・・と覚悟してました。

ですもので、先生方のブログを拝見した折も、なんで今さらヨーガにはまりこもうとしているのだろうと、自分自身に不可解さを感じつつ、でも止まない好奇心を一杯に先生方へメールをお送りしてました。

 
でも、良かったです。
参加できましたこと、とても質のよい、端正なヨーガに触れることができましたこと! これから、先生方はインドへのご帰宅の準備で、またお忙しいことだろうと思います。 道中の安全をお祈り申し上げます。また、先生方のブログも楽しみにしております。ひろし先生、ひでこ先生のますますのご発展とご健康をお祈りしつつ。


1)『ワンサニット・アシュラム』について

○環境と施設

自然のもつ親しみ感と、ワイルドな魅力が織りよく合わせられた環境で、とても魅力的なところです。私し、個人の感覚には、ちょっと田舎の懐かしい空気を感じました。建物などもさすがにエコロジーを提唱、発信されている場所だけにとても興味深い建材(つちハウスの壁!)や、温かみのあるデザインが配されててとてもステキな場所でした。

DSCN0070

○ゲスト・ルームと食事

食事は毎日、毎回、とても楽しみでした。いつもお庭の花がかざられてて、手作りのぬくもりを感じるテーブルでした。お味もよくって、ちょっと食べすぎてたかも・・。

ゲスト・ルームもいたって快適でした。 蚊や、ありは仕方の無いことだと。南国ですもの。

2)合宿セミナーの内容について

○講義

相方先生の講義はとても興味深い話が色濃くちりばめられてて、本当におもしろかったです!

IMG_6156

タイの仏教観、インドの哲学的風景の話しなどに関しましては、特におもしろいっ! 過去にインド哲学(そんな正統派ではありません、雑学風味かな・・?)に興味を抱いたことがありまして、無造作に本ばかりを開き続けてたことがありました。

もちろん、理解へとつながることはなかったですし、なんだか、えらいすごい話ばかりが繰り広げられてるナァ・・と圧倒されてそのまま一時の熱病がひいたかのように、ぴたりと本も開かなくなりました。そんな遠くの過去とのつながりを味わえた先生の講義でもありました。理解に努めることではなく、学として学ぶことが賢明なのかもしれません。わたしにとっては。

先生の講義は、学問として聞くのに分りやすく、しかも親しみやすい例証もあげられておられます。おまけに、ボリューム的にもお見事感があります。とても有効で、親切な内容だと感じました。

○実習
全くの初心者ながら、ムリせずのびのびと行えました。ご一緒させていただきましたクラスの方々は、現在もインストラクターとして活動されていらっしゃる方がたや、ヨーガはすでにご経験ありの方々ばかり。その中でマイペースで安心しながら出来ましたのは、先生方の丁寧な御指導と、セミナーをご一緒させていただきました皆さまよりのあたたかなご配慮のお陰かと、とても感謝しております。

DSCF2735_

とにかく、派手な動きの印象もなく、淡々としたやわらかな体の動きばかりを行ったことが記憶にあります。でも、たった5日の中にも、これまでとのからだの違いを感じることがありました。現在も、時間的には極少なんですが毎日続けております。そして、身体のうち数箇所の関節の可動域が以前とは違ってきているんです。これは、アーサナから得る効果というものなんでしょうか・・?

以前より随分とストレッチや運動、などくりかえし試みてたのになかなか得られなかった現象です。なんで・・、どうしてこのように身体への変化がスムーズに現れるのかがとっても知りたくなってます。

DSCF2728

○ヨーガとご自分の関係を深めるのに有益だった部分

まだまだヨーガを分かった実感は起こってません。正直には、今回のプログラムに着いていけてたのかどうかも分らないほどです。ただ、帰国してから本日までつたないながらも毎日自分のペースで行っていられるのは、今のわたしにとってとても幸いなことです。


3)今回のプログラムの総括と今後期待される企画

良質なプログラム、教育とは心身ともに潤うものです。相方先生のプラグラムに参加して一番強く思うのは、画一的なクラスとは、まったくちがう魅力、やはりスケール感・・かなと思っています。

プログラムにおきましては初の参加でしたし、ヨーガの経験も初心者の域なのでこういった流れ、雰囲気のプラグラムものへ、もう一度参加してみたいです。

以上です。
ひろし先生、ひでこ先生そしてタイのスタッフの方たちとふたたびお会いできる日を心より待ち望みつつ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

0 件のコメント: